ブログ@>
Blog
福島県いわき市は、豊かな自然とほどよい都市機能が共存する「ちょうどいい」街です。
近年では、家を「ただ住む場所」としてだけではなく、
「趣味を楽しむ場所」として捉える方が増えています。
家にいながら好きなことに没頭できる暮らしは、生活の質をぐっと高めてくれます。
今回は、いわき市での暮らしをより豊かにする「趣味を楽しむ家づくり」について、
地元工務店の視点からご紹介いたします。
1:海・山・温泉!自然を活かした趣味が充実
いわき市は、サーフィンや釣り、ハイキングやキャンプなど、
アウトドア趣味に最適な立地環境が魅力です。
週末には少し車を走らせるだけで、自然の中でアクティブに過ごせるスポットが豊富にあります。
こうした趣味を日常に取り入れるためには、道具を収納できるスペースや、
濡れたものを乾かせる場所があると便利です。
玄関を通らず、直接ガレージへ向い、そのまま浴室へ続くような導線や
屋外に水道(シャワー)を設けたりすることで
趣味で使ったものを屋外で洗い流すことができ、手入れもしやすい環境をつくれます。
サーフィンが趣味のご夫婦には、玄関横にサーフボード専用収納と屋外シャワーを設置し、
海から帰ってすぐに使える動線設計が好評です。
2:地元文化・ものづくりの楽しみも
いわき市には、陶芸や木工、農園芸といった「手を動かす趣味」に親しんでいる方も多く見られます。
ご自宅にアトリエや作業場を設けることで、時間に縛られず、
自由な発想でモノづくりを楽しむことが可能になります。
自宅兼店舗として、趣味の延長線上に営業を始める方も少なくありません。
駐車場にコンテナや小屋を設置したり、ガレージの半分を部屋として改装するなど
色々な方法で間取りやスペースを確保することができます。
3:家族みんなで楽しめる環境
例えば、お子さまと一緒にDIYや家庭菜園、奥さまのハンドメイド、旦那さまのバイクいじりなど、
家族それぞれの趣味に対応した空間をつくることで、家全体が生き生きとした場所になります。
住まいが家族の「共通の趣味空間」になるのは理想的です。
また、家族全員で楽しめることがあることで、家庭内のコミュニケーションも高まり
お子様がいる家庭では良い思い出づくりにもなります。
ウッドデッキや庭先でのBBQや夏のプールなど、これからの季節には
お家で楽しめることも増えてきます。
いわき市は自然豊かな環境にあるため、家族で楽しめるアクティビティーも多く
それを目的に移住を考える方も少なくありません。
週末の家族時間や趣味時間を有意義に過ごし、リフレッシュできれば
週明けの月曜日も前向きにお仕事に打ち込めるでしょう。
家づくりのスタイルは年々進化し、最近は、それぞれの家庭に合わせて間取りや設計をする
注文住宅の需要が高いです。
もちろん、建売住宅も需要はありますが、一部選択が可能であったり、
ある程度自由にできるような部分も増えてきています。
大喜建築でも、新築のご相談から、リフォーム・リノベーションによって
既存の住宅を趣味を存分に楽しめる家に建て替える案件などが増えてきています。
中古住宅を購入し、自分たち仕様に改修する工事も地方では多いです。
もし、いわき市で趣味の家をご検討されている方がいらっしゃいましたら
いつでもお気軽に大喜建築へご相談ください。
地元工務店だからこそわかる地域性や土地柄なども含めて、
趣味を充実できる家づくりをお手伝いいたします。
では、具体的にどのような家づくりが「趣味を楽しむ家」につながるのでしょうか?
以下に、いわき市の実際の気候や暮らし方に合った工夫をご紹介します。
● 土間スペースの活用
玄関からつながる広めの土間は、自転車やキャンプ用品、釣具のメンテナンスに最適です。
アウトドア好きな方に特に人気がある間取りになります。
屋外とのつながりがあることで、趣味の道具の出し入れや手入れも楽になりますし、
泥や草が付着していても、室内に持ち込まずに片付けることができます。
これに合わせて浴室や洗面所、ランドリールームまでの導線も繋げることで
そのままお風呂に直行でき、洗濯物もそのまま出すことができます。
● ガレージやバイク用の趣味部屋
いわき市では敷地にゆとりのある住宅も多く、
インナーガレージや趣味用の離れをつくることも可能です。
バイクやクルマを愛する方には、防音・断熱仕様のガレージ+工具置き場が人気です。
仲間との時間を過ごすガレージ空間は、まさに「大人の秘密基地」です。
● ホビールーム・防音室
音楽や映画、プラモデル、ゲームなどの室内趣味には専用のホビールームがあると嬉しいですよね。
防音仕様にすることで、家族の生活音を気にせず集中できます。
いわき市の静かな住宅街なら、自宅の中でもより静寂を感じながら趣味を楽しめます。
お子様のピアノレッスンのために、2階にピアノが置ける防音室を施工することも可能です。
断熱+防音+調湿仕様で、快適な音環境を確保できます。
● 庭とつながるアウトドアリビング
ウッドデッキやテラスを設けると、バーベキューや読書、ガーデニングなどの
「外での趣味」が身近になります。
太平洋側で日照時間の多いいわき市だからこそ、屋外空間を取り込んだ設計が映えます。
自宅の家庭菜園で育てたもぎたての野菜をお料理に出せる贅沢は格別です。
南側に広いウッドデッキと畑や花壇が設置できるスペースを設けると、
季節の草花と暮らす生活を実現できます。
東京などの都会では、このような贅沢な暮らしはなかなか味わえないでしょう。
いわきの気候や土地柄によって、恵まれた環境だから、このように趣味を存分に楽しめます。
セカンドライフや田舎暮らしなど、悠々自適に暮らしたいと考えている方は
ぜひ、この機会にいわきに移住を考えてみてはいかがですか?
その際のお家のサポートは大喜建築へお任せください。
いわき市は、東北地方でありながら比較的温暖で雪が少ないため、
年間を通じて屋外での趣味が楽しみやすい地域です。
その一方、湿度が高くなる時期もありますので、
収納空間には調湿材や換気システムを取り入れるのがおすすめです。
また、趣味によっては換気・採光・防音などの対策も必要です。
例えば、油や塗料を使う模型製作なら換気計画が重要ですし、楽器演奏には防音性能が求められます。
こうした要素を取り入れた設計こそが、地元工務店の得意分野です。
大喜建築では、スーパーウォール工法をで建築するZEH住宅を推奨しております。
木造軸組工法をベースに高性能SWパネルを組み合わせた高気密・高断熱・高耐震の住宅で、
環境配慮や省エネなど、現在の環境に適した家づくりをご提案!
他にも、セミハーフビルドやYUIEなど、そこに住む人の暮らしや生活に寄り添って
想いをカタチにした理想の家づくりを実現します。
新築、リフォーム・リノベーションを検討されている方がいらっしゃいましたら
まずは大喜建築へご相談ください。
趣味は、日々の暮らしを豊かにし、心のゆとりを育むものです。
いわき市の住環境は、自然・気候・土地の広さすべてが「趣味を楽しむ暮らし」に適しています。
私たち工務店では、お客様一人ひとりの「好き」をカタチにする家づくりをお手伝いしています。
どんな些細なことでも、「こんなスペースがあったらいいな」と思ったら、ぜひご相談ください。
設計から施工まで、地域密着ならではの視点で、あなたの「趣味と暮らす家」を実現します。