
BDAC=style@>
ビーダックスタイル
使いやすく・・・ 居心地良く・・・ 伸びやかに・・・ クライアントの要望にこんなイメージを重ねて その場所、その環境に適した性能をもつ空間を考えます。 用途や敷地からの空間の重心を導きだし その上で「意匠」「機能」「居心地」の 3 つのデザインを バランス良く進めながら、そこにしかない建築を つくっていきたいと考えています。
所在地 :千葉県佐倉市
構造 :木造 平屋建
家族構成 :夫婦+子供2人
敷地面積 :1476.70㎡
延床面積 :157.26㎡
所在地 :山梨県甲府市
構造 :木造 2階建
家族構成 :夫婦+子供2人
敷地面積 :412.02㎡
延床面積 :126.70㎡
所在地 :長野県軽井沢町
構造 :木造 2階建
家族構成 :夫婦+子供1人
敷地面積 :683.91㎡
延床面積 :206.41㎡
1973 山梨県生まれ
1996 東洋大学工学部建築学科卒業
1998 東洋大学大学院 工学研究科建築学専攻 博士前期課程修了
スタジオ建築計画入所
2002 建築、家具設計ユニット ホワイトベース共同設立
2004 一級建築士事務所 奥野公章建築設計室 設立
2006〜 東洋大学福祉社会デザイン学部 人間環境デザイン学科 非常勤講師
2015〜2021 関東学院大学建築環境学部 建築環境学科 非常勤講師
2017〜 武蔵野美術大学建築学科 非常勤講師
2010年「六日町の家」で北陸建築文化賞受賞
2011年「7272−規格デザイン住宅-」でGOOD design 賞
2012年「mill-lith」で山梨県建築文化賞受賞
2014年「inver-lith」でGOOD design 賞
2014年「桜株の家−軽量鉄骨造の家-」でGOOD design 賞
2017年「evameva yamanashi」で山梨県建築文化賞受賞
2018年「荻窪ロウハウス」日本建築学会作品選集
2018年「roseroc」で中部建築賞受賞
2019年「evameva yamanashi」日本建築学会作品選集
----------
雑誌掲載
■住宅特集
2002年11月号「大網の家」※表紙
2005年08月号「回廊のある家」
2010年01月号「六日町の家」
2010年06月号「姉妹の家」
2010年09月号「池上の2世帯住宅」
2011年02月号「六日町の家」デティール掲載
2011年08月号「7272」
2012年03月号「姉妹の家」ディティール掲載
2013年11月号「浄妙寺の家」
2015年03月号「桜株の家」
2021年08月号「佐倉の家」
■新建築
2010年12月号 臨時増刊号
2018年05月号「evameva yamanashi」
2020年06月号「roseroc」
2020年08月号「ニコタマテラス」
2022年08月号「コートハウス自由が丘」
■GA JAPAN
2016年142 SEP-OCT「roseroc」
2018年151 APL-MAR 「roseroc」ディティール掲載
■ML
2010年01月号「回廊のある家」
2018年ML WELCOME vol.5 「アルペジオ南ヶ丘」
■MY HOME+
2014年 supring vol.36 「浄明寺の家」
■I’m HOME
2022年05月号 no117「佐倉の家」
■HOUSING by SUUMO
2022年12月号「佐倉の家」※表紙
■KJ
2012年10 月号 「鴨川の家」
■住む
2017年季刊夏 62 summer 「evameva yamanashi」
■商店建築
2020年10月号「ハウスネット本社」
GREEN is vol.2 —自然を感じる空間デザイン — 「evameva yamanashi」
2021年「商店建築」特別企画 NEW STANDARD OFFICE 「ハウスネット本社」
■日本建築学会作品選集
2018年「荻窪ロウハウス」
2019年「evameva yamanashi」