BDAC=style@>
ビーダックスタイル
敷地とライフスタイルを活かした家づくり
私たちは石井と近藤の男女二人を中心とした建築設計事務所で「敷地の特性」を活かし「建て主のライフスタイル」を大切にして、デザインとともに、温熱環境、安全性、品質、コストの “バランスのとれた家づくり” を心がけて設計をしています。
理想の暮らしや夢の実現を願う建て主の依頼に対して、機能性や耐久性といった技術的な裏付けをもとに、ライフスタイルがにじみ出てくるような住まい、普遍的な価値をもった建築で応えていきたいと考えています。
所在地 :千葉県習志野市
構造 :木造2階建て
家族構成:夫婦子供2人+愛犬+愛猫4匹
敷地面積:247.44㎡
延床面積:185.96㎡
工事額の目安:5400万円
ほぼ平屋のコートハウスには、家族それぞれの居心地のよい場所、趣味を楽しめる場所がちりばめられていて、周辺環境の変化に影響されずに、安心安全快適に暮らせるバリアフリーの住まいです。
中庭では犬・猫を安心して遊ばせることができ、猫はリビングのキャットウォークから外を眺めたり、2階の猫テラスでも遊ぶことができます。
所在地 :東京都北区
構造 :木造2階建て
家族構成:夫婦+子供2人
敷地面積:129.43㎡
延床面積:115.53㎡
工事額の目安:3000万円
敷地は区画整理された閑静な住宅街にあり、隣にはご両親やご親戚のお住まいがあります。
四季の変化を身近に感じて暮らせるように、道路に大きく枝を張った桜並木の景観を、高窓を通して室内に取り込みました。南テラスと一体で使えるLDKには、ご主人の拘りのキッチンがあり、ご家族や友人たちと一緒にお茶やバーベキューを楽しむことができる住まいです。
所在地 :埼玉県所沢市
構造 :木造2階建て
家族構成:夫婦+子供2人+猫2匹
敷地面積:150.09㎡
延床面積:129.89㎡
工事額の目安:2800万円
「居心地のいい落ち着く家」を家づくりのテーマとした、猫好きなご夫婦のための住宅。
シマトネリコを植えた中庭を建物がコの字に囲むプランで、プライバシーの守られた室内には、南側隣地の建物越しの日差しが吹抜けを通して深くまで入ってきます。猫の行ける場所には制限を設け、お互いがストレスを感じることなく暮らせるようにエリア分けを工夫しています
石井正博
1962年 広島県生まれ
1986年 広島大学工学部第四類建築学課程卒業
1986年 (株)CORE建築都市設計事務所
1989年 (株)石堂一級建築士事務所
1995年 RTKLインターナショナルリミテッド東京支店
1997年 設計事務所アーキプレイス(ARCHIPLACE)設立
近藤民子
1969年 大阪府生まれ
1992年 明治大学工学部建築学科卒業
1992年 一級建築士事務所・ダンス
2002年 設計事務所アーキプレイス(ARCHIPLACE)に参加
2004年 設計事務所アーキプレイスのパートナーとなる
2019年 ベスト・オブ・ハウズ 2019デザイン賞(エクステリアとデッキ)受賞
2017年 ベスト・オブ・ハウズ 2017デザイン賞(デッキ)受賞
2008年 第2回トステム設計コンテスト サッシ部門 佳作
2005年 第22回住まいリフォームコンクール 総合部門 優秀賞
2005年 2004電化住宅建築作品コンテスト 佳作
2002年 第19回住まいリフォームコンクール 水廻り部門 優秀賞
1986年 日本建築学会中国支部卒業設計優秀賞(石井)
【掲載誌】
2019年2月 住まいの設計 Sumai 扶桑社 ミカンの木の育つ二世帯住宅
2019年2月 住宅デザイン手帖 X-nowledge くるりのある家 ほか
2016年5月 住まいの設計 Sumai 扶桑社 独立した二世帯が集う家
2014年8月 OCEANS10月号 ライトハウスメディア ときどき電車の見える家
2012年8月 My HOME+ 2012.夏号 エクスナレッジ TMNハウス
【TV】
2017年4月 「たとえば、こんな暮らし」(BSフジ) 独立した二世帯が集う家
2005年5月 「住まいの極意#32」(TV東京) 空に向かって開いた家
コンセプト
敷地とライフスタイルを活かした家づくり
私たちは石井と近藤の男女二人を中心とした建築設計事務所で「敷地の特性」を活かし「建て主のライフスタイル」を大切にして、デザインとともに、温熱環境、安全性、品質、コストの “バランスのとれた家づくり” を心がけて設計をしています。
理想の暮らしや夢の実現を願う建て主の依頼に対して、機能性や耐久性といった技術的な裏付けをもとに、ライフスタイルがにじみ出てくるような住まい、普遍的な価値をもった建築で応えていきたいと考えています。