ルーフトップの防水工事
こんにちは、大喜建築です。
今回はルーフトップ(屋上)の防水工事をご紹介いたします。
実際に住んでいる建物ではありますが、自分たちでは屋上に行くことが難しく
弊社へご依頼いただき、まずは現地調査から行いました。
長い間放置されていたこともあり、汚れやヒビ割れなどが見受けられました。
現状調査した写真を施主様にもご覧いただき、防水工事の提案をいたしました。
最近では、見えない場所や専門家でないと判断が難しい場所の工事などで
全国で詐欺被害に遭われているニュースを目にします。
そのため、弊社では必ず施工前の写真と進歩状況の写真をその都度確認していただくようにしています。
今回は防水工事と目隠しルーバーの取り付け工事を行い、
それに伴い足場も立てさせていただきました。
ルーフトップ(屋上)は雨風や直射日光の影響をダイレクトに受ける場所で
良い環境とは言い難いです。
そのため、劣化のスピードも早く、放置しておくと雨漏りなどの被害に繋がってしまいます。
実は雨漏りの原因追及は難しく、水が漏れてきた所で必ずしも劣化や腐食が起きているわけではありません。
液体は隙間がある所を流れていきますから、雨漏りが起きた箇所の反対側から浸水しているなんてことも少なくありません。
雨漏りが起きてしまう前に、防水工事を施して防止することが大切です。

注文住宅や、リフォーム・リノベーションも含め
お家のことなら何でもご相談ください。
これからも皆様に寄り添って、共に未来を繋いでいく工務店として精進してまいります!
小さなご相談から、大きな夢まで。
お気軽にお問合せください。
【お問合せ】
☎0246-26-2235
LINE✉ https://line.me/R/ti/p/%40xha3276e
インスタグラムDM✉ https://www.instagram.com/daiki_archi/?hl=ja
いわきの高気密/高断熱の注文住宅やリフォーム、リノベーションなら、いわき市の工務店の大喜建築へお問合せください